熊本県宇土市 高柳町自治会

収集所が少し、キレイになりました。

分類:お知らせ 投稿日:2025-07-22

資源ごみと燃えないごみの収集が、毎月、定期的に行われています。
その様子ですが、

マナーが良くなり、収集されないごみが、減ってきました。
毎月、燃えないごみの収集日(第3金曜日)の次の日曜日に、収集所に残されたごみの再分別をしていますが、その量が1/2、1/3に減って、大変、楽になってきました。
でも、毎月、同じようなごみが残っています。

ナベ、ヤカン、スタミナドリンク等の金属のキャップ、水筒です。
これらは、資源ごみの金属になります。第一水曜日の資源ごみ収集に出してください。
ただし、水筒は材質によって、燃えるごみ(プラスチック製)、あるいは埋立ごみ(内部が鏡面加工されたもの)に分かれますが、通常はアルミ製やステンレス製が多いようです。
大きなごみには、必ず、市販の粗大ごみシールを貼ってください。
でも、縦、横、どちらかでも1mを超えるものは、シールを貼っても収集されません。

そして、どうしてか、ペットボトルや衣類等の資源ごみも、燃えないごみの日に出されています。

みんなでルールを守って、きれいな環境を保ちましょう。
皆さまのご協力をお願いします。